YouTubeでビットコインのTV放送を見たのですが、去年までは日本全国約4500ヶ所でビットコインでの決済ができていたそうです。 「意外とあるな~」という印象を受けたのですが、来年には一気に20万ヶ所に増える予定だとか・・・
YouTubeでビットコインのTV放送を見たのですが、去年までは日本全国約4500ヶ所でビットコインでの決済ができていたそうです。 「意外とあるな~」という印象を受けたのですが、来年には一気に20万ヶ所に増える予定だとか・・・
シカゴ・オプション取引所の運営会社Cboe・グローバル・マーケッツは4日、ビットコイン先物取引を米中部時間10日午後5時に開始すると発表しました。 これによってビットコインの価格は一時的に125万円から132万円まで高騰・・・
仮想通貨投資は「かなりリターンを得やすい投資」だということは言うまでもことないでしょう。 直近で言えば、MONAコイン。 10月中旬に1MONA=800円をつけた直後に300円を割り込む下落を見せましたが、・・・
以前「ビットコインプラチナム」と呼ばれる新しい仮想通貨の分裂騒動がありました。 このときは韓国の高校生が流したデマ情報だったみたいですが、仮想通貨の市場にはデマ情報が多く潜んでいるので気をつけておきたいところです。 &n・・・
>>LINEアシストのご購入はこちら ビジネスにLINE@を利用しているなら「LINEアシスト」が便利です。 ステップメールのように 予め設定した時間に 設定したメッセージを 設定した順番通りに 送信できる・・・
「銀行はオワコン」「運送業界の未来は暗い」などの記事を書いたことがありますが、「じゃあこれから就職する人や転職を考えている人は何を仕事にすればいいの?」という解決策を書いたことが無かったので、参考になりそうな回答を。 &・・・
2018年になったので、前から気になっていた「ホリエモン」こと堀江貴文さんの有料メルマガを今年から読むことにしました。 ・堀江貴文のブログでは言えない話 今回はこの「ホリエモンのメルマガ」に課金した理由につ・・・
はてなブックマーク(はてブ)で自分の記事に自分ではてなブックマークをする行為(自演はてブ)を行った結果、一定のアクセスアップ効果、SEO効果があったのでお披露目します。 はてなブックマーク(はてブ)のアクセスアップ効果 ・・・
「72の法則」って知ってますか? 日本は金融後進国で学校でもお金のことをほとんど教えてくれません。そのため知らない人も多いでしょうが、「72の法則」は資産運用する際に必須の知識です。 72の法則で資産が2倍になる 72の・・・
新年なので今後の抱負と昨年やってきたことの反省をいくつか書いておきます。 2017年にやってきたこと 2017年は、いろいろなことに取り組み始めた年でした。 もともと「いろんなことに挑戦する」「手を出す」「ちょっとだけや・・・
2018年から「積み立てNISA」がはじまります。 普通のNISAと積み立てNISAの違いは証券会社のホームページなどで調べてもらうとして、「なぜ、日本政府が投資を推奨するようになったのか?」について考えてみました。 一・・・
「ウェルスダイナミクス」って聞いたことありますか? 私は2年くらい前、ネットビジネスを始めたばかりのころにウェルスダイナミクスの存在を知ったのですが、これ、けっこう役に立つ自己分析ツールです。 ウェルスダイ・・・
厚生労働省から「国民年金被保険者実態調査」という怪しいアンケートが来たので回答してみました。 国民年金は厚労省の管轄 アンケート調査が来るまで知らなかったのですが、国民年金は厚生労働省が管理しているそうです。 これまで社・・・
私が愛用しているメルマガ配信スタンドのMyASP(マイスピー)から「5周年記念」として2018年の卓上カレンダーを頂きました。 卓上カレンダーの使い方がよくわからなかったんですが、たぶんコレ↑・・・
このブログでもときどき紹介しているポイントサイトに「ハピタス」があります。 ・ハピタス このハピタスに10日ぶりくらいにログインしたら、1万円もボロ儲けしていました。 紹介報酬とかコミッションとかそういった・・・