このブログはドメインを取得して、その後、初記事を投稿してから1年以上経過しています。
1年以上続けてみて改めて思ったのですがアフィリエイトっていいですね!
自分が寝ている間にも報酬が発生するし、続ければ続けるほどライバルは消えていくし、私のような怠け者にピッタリなビジネスだと思います。
もちろん寝ている間や遊んでいる間にも勝手に報酬が発生するようになるまでは怠け者を封印しなければなりませんが、長く続けるほど旨みが出てくるという点においてビジネスの本質を含んでいると言えます。
私はかつて「情報商材アフィリエイトって難しそうだな。」と思っていたのですが、情報商材アフィリエイトも悪くないなー、と最近本気で思い始めました。
アフィリエイトは月額5000円くらいしか稼げないと噂されていたので情報商材アフィリエイトのことも馬鹿にしていたのですが、実際に自分でやってみると毎月30~50万円くらいの報酬が入り続けるので、とても驚いています。
『百聞は一見に如かず』ではありませんが、やはり噂に惑わされず何でも自分でやってみるのが情報の検証には一番効率が良いですね。
1,2カ月でアフィリエイトをやめてしまう人たち
実店舗の経営でも同じだと思うのですが、アフィリエイトなどのネットビジネスで成果が出るのって、けっこう時間がかかります。
時給1000円のコンビニバイトでさえ、労働開始から1時間後には報酬が貰えるのですが、アフィリエイトは違います。
一日頑張って作業したとしても、1円にもならないことなんてザラです。
というか、それが普通です。
それを知識として知っていたとしても、体験として知らない人たちはアフィリエイトを始めて1,2カ月程度、長くて半年くらいでやめてしまうので、とてももったいないですね。
時給制のアルバイトや、惚けていても勝手に給料が貰てしまう従業員という立場に慣れてしまっている人たちには、アフィリエイトのような成果給の仕事が難しく感じてしまうのでしょう。
私はこのブログを書き始めてすぐに報酬が発生し始めたので、運が良かったのかもしれません。
すぐに報酬が発生していなかったら、情報商材アフィリエイトなんてとっくにやめていたかもしれませんから。
アフィリエイトは長く続ければ必ず成果が出るものではありませんが、続けなければ成果が出ないもの事実。
もしもアフィリエイトを始めるなら、成果が出ても出なくても1年くらいは続けるつもりで取り組むのが良いでしょうね。
数カ月で見切るを付けるには、惜しいビジネスですから。
情報商材アフィリエイトにおすすめのASP
情報商材アフィリエイトで稼ぎやすいASPは「インフォトップ」と「インフォカート」です。
各種ランキングがあるので、よく売れている商材がすぐにわかります。
売れている商品を紹介するのがアフィリエイトで稼ぐコツなので、情報商材アフィリエイトをするなら「インフォトップ」と「インフォカート」には必ず登録しておきましょう。
・情報商材ASP最大手の「インフォトップ」
・インフォトップで売ってない商品も紹介できる「インフォカート」
アフィリエイトで稼ぐコツとノウハウはこちらもご参考に。
【ブログアフィリエイト入門】ブログだけで毎月100万円稼ぐステップ
【メルマガアフィリエイト入門】メルマガで毎月100万円稼ぐ具体的なステップ