キングコングの西野さんが関わっているビジネスに「レターポット」というものがあります。 サービス開始から2カ月でユーザー数が5万人を超えており、私も興味を持っていました。 関連記事:レターポットは言葉とともに「ポジティブな・・・
「便利なツール・サービス」の記事一覧
レターポットは言葉とともに「ポジティブな感情」を循環させる仕組み
いまさらながら「レターポット」について調べてみました。 ・レターポット もらっても意味なくね?って思ってました レターポットについて簡単に説明すると、 レター(文字)を買う 買ったレターは「贈る」ことができる 受け取った・・・
段ボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」で出来ることやメリット、人類の未来を考えてみた
日本が誇る大企業の「任天堂」がトンデモナイものを発表しました。 段ボール製自作キット「Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 」です。 なにこれ、楽しそう(^^♪ [任天堂HP] Nintendo ・・・
電子チケットの『パス・マーケット』がコスパ最強で神掛かってる!
今日、ネットサーフィンをしていたら、 こんなサービスを見つけました。 ⇒Pass Market(パス・マーケット) 2013年から運営している老舗らしいのですが、 パス・マーケットというヤフージャパン系列の・・・
使って納得!短縮URLの仕組みと使い方、4つのメリットと2つのデメリット
「短縮URL」って知ってますか? 短縮URLは、特にメルマガ発行者が収益を最大化するために使っている便利なツールです。 短縮URLの仕組みと使い方、メリット・デメリットについて解説しました。 短縮URLって・・・
メルマガ執筆に最適なMKエディターの使い方と4つのメリット
メルマガの本文を執筆する際、メモ帳やTeraPadなどの、 テキスト編集ソフトを使う方が多いのではないでしょうか? メルマガ配信スタンドの編集画面でメールを作成すると、 なにかの拍子にブラウザを閉じてしまっ・・・
メルぞうゴールド会員の完全有料化に備え、無料レポートを量産中です!
関東地方は今日は一日雨だったので、家の中で大人しくアフィリエイトの作業をしていました。 何をしていたのかというと、無料レポートの作成です。 朝からずーっと作業を続け、先ほどようやく1作目が完成・・・
アフィリエイト広告が邪魔なときに使う「Adblock Plus」のメリットと注意
インターネットで情報を検索して辿り着いたブログやサイトを見ているとき、サイドバーとか記事の途中に現れるアフィリエイト広告が邪魔だと感じたことはありませんか? そんなに目立たない広告だったら気にならないんです・・・
メルマガやるならここから選べ! おすすめのメルマガ配信スタンドベスト3
最近、アフィリエイト関連のメールマガジンに新たに登録したのですが、ふと、「このメルマガは、どの配信スタンドを使っているのだろう?」という疑問が湧いてきました。 配信スタンドというのは、メルマガの登録フォーム・・・
「twittbot」でツイッターボットを作る方法と効果的な使い方
もしもあなたがツイッターアフィリエイトやネットビジネスに興味をお持ちなら、ボット(bot)の作り方くらいは知っておいた方が良いかもしれません。 ボットアカウントを一つ保有しておくだけでアフィリエイトに限らずビジネス全般に・・・
ネットビジネスに使えるTwitterの無料ボット(bot)サービスと特徴
Twitterをネットビジネスに使うなら、予め設定した文章を自動でつぶやいてくれるボット(bot)を使いこなせなければなりません。 ボットの設定をすることで、あなたが寝ているときでも、他の仕事をしているとき・・・