アメーバブログのプロフィールページは、アメブロの中で最もよく見られるページのひとつです。
このプロフィールページには、『フリースペース』という部分があるのですが、あなたは有効活用していますか?
「なにそれ?知らないよ。」
「そんなもん使って、なにか意味があるんですか?」
こういう人の方が多いかもしれませんね。
このフリースペースに
- 自信のある記事へのリンク
- メルマガ登録ページへのリンク
等を掲載することで、アメブロプロフィールページからのアクセスアップ効果やメルマガ登録者の増加効果が期待できます。
誰もが使えて、しかもよく見られているページを利用しないのはもったいないので、フリースペースを積極的に使いましょう。
今日は、アメブロプロフィールページにある「フリースペース」の設定方法を解説します。
フリースペースとは?
フリースペースは、アメブロのサイドバーなどに自由に画像や文章を記載できる部分のことで、
- 人気ブログランキングのバナー画像
- メルマガのバナー画像
- 人気記事ランキング
などを設定しているブログが多いです。
しかし今回この記事で解説するのは、アメブロのプロフィールページにあるフリースペースについてです。
アメブロには自己紹介文が記載できるスペースが別に用意されていますが、
用意されているプロフィール蘭は文字が小さいし、これでは目立てません。
しかし、フリースペース欄なら文字設定を大きくできますしバナー画像の設定も簡単です。
横幅も広くて目立つので、活用しない手はありません。
フリースペース設定方法
フリースペースの設定は、アメブロ管理画面の右上にある漢字の「三」みたいなマークからプロフィールカテゴリの「フリースペース」をクリックすれば設定できます。
プロフィール編集画面の左サイドバーからも同じ画面に進めます。
フリースペースの編集画面に進んだら、記事を書くときの要領で文章やバナー画像を編集してください。
HTML表示されているので慣れない方もいるかもしれませんが、編集画面のすぐ下にプレビュー画面があるので、そちらで文字の色や大きさ、画像が確認できます。
編集が終わったら、画面一番下の「保存」ボタンをクリックして保存してください。
これで、アメブロプロフィールページの一番目立つ場所に、好きな文章や、記事へのリンク、画像が設定できました。
プロフィールページは閲覧数が多いページなので、人気記事へのリンクやメルマガ紹介記事へのリンクを貼ることで、さらなるアクセスアップ、メルマガ登録数増加効果が期待できます。
そもそも活用している人が少ないので、この部分に何か書いたり画像を貼るだけで、他のブログと差別化することも可能です。
ちょっと工夫するだけで記憶に残るブログになるので、アメブロを使っている方は、ぜひ、有効活用してください。
今日の話をまとめると、「アメブロのプロフィールページは閲覧回数の多いページであり、このページの「フリースペース」に他記事へのリンク等を貼ることで、他記事のアクセスアップ効果が期待できる」ということ。
アメブロは無料ブログのひとつだけど、機能を使いこなすことで、アフィリエイト活動の幅が広がります。
食わず嫌いせず、いろんな機能を使ってみてください。