あなたは、自分自身のために働いたことってありますか?
そんなの何年も前からやってるよ!というあなたは、もしかしてサラリーマンだったりしませんか?
もしくは、アルバイトで働いていたりはしませんか?
そうだけど、何か問題でも?と、返されそうですが、残念ながら、会社に「雇われて」働いている以上、あなたは自分自身のために働いているとは言い難いです。
なぜなら、あなたが労働して作り上げた成果や価値あるもののほとんどは、あなたが所属している「会社の報酬」になってしまうから。
たとえあなたが、1台200万円の自動車の販売に貢献したとしても、売り上げのうち、大部分は会社のものになってしまいます。
会社の建物を維持したり、借りたりする費用にされているかもしれないし、自分が使わないオフィスの電気代や事務机の費用に充てられているかもしれません。
つまり、知らず知らずのうちに、自分以外の人の為に働いているということです。
もちろんその代わりに、メリットもあります。
たとえば、
- 自分で信用を築かなくても、会社の名前で仕事がもらえる
- 休んでいる間でも、お給料がもらえる(ただし、条件付き)
- お給料をもらいながら、セールスやコミュニケーションスキルを学べる
などのメリットがあります。
特に、お金をもらいながらセールススキルが学べるのは大きいですね。
アフィリエイトで得られるメリットとは?
ところがこれがアフィリエイトの場合だと、少し違ってきます。
売り上げに結びつけるためのスキルは自分がお金を払ってマスターしないといけないし、信用はイチから自分で築き上げなければなりません。
でも、その代り、ほぼ100%自分の為に働くことができます。
「アフィリエイトは結局、代理店ビジネスだから他人の売り上げを作っているようなもの」という意見もありますが、私はそうは思いません。
いずれはアフィリエイトで磨いたスキルを使って、自分で作った商品を「販売する側」になることも可能だからです。
それに、稼ぐ仕組みさえ作り上げてしまえば、会社員の何倍もの報酬を稼ぐことができるし、「半自動で」報酬が発生するようにもなります。
お金と時間が「同時に」手に入るわけです。
ほとんどの人にとって、自分自身のために働くことは人生で初めての経験だと思います。
日本で働いている人のうちおよそ10人に1人が経営者・個人事業主と言われているので、90%のひとは「雇われて」お金を稼いでいるのが現在の日本の現状なので。
相談できる相手が身近にいないし不安に駆られることも多いかもしれないけれど、「自分のために働きたい!」「お金と時間が両方ほしい!」っていう方は、いますぐ、アフィリエイトを始めてみてください。
まとめると、アフィリエイトに取り組むことで
- 労働対価を無駄なく100%手に入れることができる
- 時間的、経済的な余裕を手にすることが出来る
という2つのメリットがあります。
ブログやメルマガでも情報が手に入る時代ですし私もメルマガでコツをお伝えしているので、アフィリエイトに興味がある方はまずはメールマガジンから読んでみてください。
↓ ↓ ↓
読者さんの90%が3カ月以内に月収10万円を達成しているメルマガ