人間関係

年末だし”人間関係の断捨離”をしようか

今日は年末の恒例行事「煤払い(すすはらい)」の日でした。

一年分の煤を払い落し、家の中が綺麗な状態でお正月を迎えるための行事ですね。

いわゆる「大掃除」というやつです。

 

煤払い、大掃除にちなんで、今年は”人間関係の断捨離”をしてみませんか?

 

私はある時期から不要な人間関係をバッサバッサと切り捨てた結果、

  • 良い人間関係だけを育み、充実した生活を送る
  • ストレスのない人付き合いを維持する
  • 仕事に集中し、成果を上げる

などのメリットがありました。

いきなりバッサリ断捨離すると余計に面倒な事態になる場合もありますが、一度普段の人間関係を見直し、「あっ、この人との付き合いは断捨離していいな。」と感じる場合は、なるべく距離を置いたり断捨離したりしましょう。

メリットの無い人間関係は全て無駄

日本人は人付き合いとか人間関係を重視する民族性で、ある集団での付き合いが悪くなったりすると「村八分」にされたりします。

しかし、村八分が恐くて行きたくもない飲み会に参加したり、たいして仲のよくない人の結婚式に参加したりしたりするのは全て無駄です。

時間の無駄、お金の無駄、人間関係の無駄です。

 

そんな不要な人間関係を維持してもこの先あなたにとって何のメリットもないので、無駄な人付き合いはバッサリ斬り捨てましょう。

 

自分にとってなんらかのメリットのある人とだけ付き合うようにすれば、人間関係で不要なストレスを感じることがなくなるし、余計なことに時間を取られたり無駄な出費をすることもなくなります。

冷たい人間だと思われるかもしれないけど、これが現実です。

 

なんとな~く続けている関係は、相手にとっても自分自身にとっても無駄でしかないので、見切りをつけて断捨離しちゃいましょう。

無駄な人付き合いをなくすと仕事が上手くいく

無駄な人間関係を断捨離すると、ビジネスが上手くいきます

私の場合は前の職場の人との人間関係を断ち切ったから、ネットビジネスがうまくいくようになりました。

 

仕事で成功したいなら、余計なものは全て断捨離しましょう。

仕事をするうえで必要な人間関係だけを維持し、足を引っ張る者は断捨離する限ります。

 

余計なものを捨てれば捨てるほど、ビジネスでは成功できます

逆に言うと、何も捨てることのできない人はいつまでたっても仕事で大きな成果を上げることが出来ません。

 

日本社会は今後、目だった成果の出せない”凡人”にはますます厳しくて生き辛い世の中になっていくので、不要な人間関係を維持しようとすればするほど没落することになります。

 

捨てるとビジネスが上手くいく理由については、こちらもご参考に。

関連記事起業家必見!成功したければ捨てろ!失敗する人の共通点

人間関係は「投資」。ときには損切りも必要。

人間関係は一種の”投資”です。

 

いまの人間関係が将来自分にとってメリットになりそうなら継続し(将来への投資)、メリットがなさそうなら断捨離(損切り)します。

人間関係を、将来自分に利益をもたらしてくれる人への投資と捉えれば、利益をもたらす見込みのない人間関係は即座に損切りし、利益につながる人との関係だけを維持した方がより良い未来につながることが理解できるはずです。

 

無駄な人間関係は断捨離した方が、お互いに時間やお金を無駄にせずに済むしヘンなストレスを受けずに済みます。

とくにいますぐ損切りすべき人間関係は、「クレクレ君」「ヴァンパイア」との関係です

 

なんでもかんでも無料で手に入れようと画策してばかりいる人や、ギブアンドテイクの精神を持ち合わせていない人とは即座に縁を切るか、時間をかけて徐々に関係を薄くしていくのが得策です。

そうしないと、あなたが相手に何かを与えたとしても「もっとクレ!もっとクレ!」「ちょーだい、ちょーだい!」と言い寄ってきて、あなたの精神力と時間とお金と労力を全て吸い取られてしまいます

 

人間関係を築き始めた当初は見返り(利益)を求めずに時間やお金、労働力などを無償で与えてもいいですが、見返りがないと判断したら即座に損切りしないと、ズルズルと時間やお金を奪われ続けるので注意が必要です。

断捨離の例

年末は大掃除して部屋を片付けたり綺麗にしたりすることも大事ですが、人間関係を断捨離することでさらに気持ちよく新年を迎えられます。

 

職場の人との人間関係が強すぎる場合は、私のように仕事ごと断捨離してもいいでしょう

断捨離したおかげで今ではほとんどストレスのない生活が送れているし、金融資産も数倍まで増やせています。

 

人間関係は足を引っ張ってくる「ブレーキ」になることもあるので、自分の人生をより良く送る際のブレーキになるものは、なるべく排除したいですね。

 

私は人間関係を断捨離する一環として、

  • メルマガ読者
  • Facebookの友達

も定期的に削除しています。

残念ながらブログは「来るものは拒まず」という性質の媒体なのでときどき”迷惑な訪問者”がくる場合もありますが、メルマガやFacebookはこちらから断捨離できるので、無駄な人間関係はサクッと捨てています。

 

断捨離された側は「ふざけんな!このやろう!」と感じているかもしれませんが、自分が断捨離されることで「自分になにか問題があったのかも」と気付くこともできます。

自分の非を改めるキッカケになったりより良い人間関係を築くキッカケにもなるので、相手(断捨離される側)にとしてもメリットになりえます。

断捨離したことで文句を言われても気にする必要はないので、不要な人間関係はバッサバッサと断捨離したいですね。

コミュニケーションに関する話題はこちらもご参考に。

LINEはオワコン!?10代女子はLINEを使わないようです

海外旅行をして初めて気づく「英会話能力の必要性」

フェイスブックでブロックされました(ブロックしてくれてありがとう)

目の前の人が「できる人」なのか判断する超簡単な方法

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で CMでもお馴染みの仮想通貨取引所
カンファレンスバナー 日本一満足度の高いASP

関連記事

  1. 非言語コミュニケーションは「世界最強」の情報伝達方法ですね!
  2. 自由の敵!相手を思いどおりに動かそうとすると人間関係はこじれる

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ソーシャルメディア

  1. Facebook
  2. Twitter
  3. YouTube
  4. LINE@
  5. Mailmagazine

アーカイブ

最近の投稿

カテゴリー

おすすめ記事

メルマガ 時代遅れ メルマガが時代遅れにならない理由【2018年でも現役】

メルマガは”時代遅れ”なのか?LINE@のような媒体やSNSが次々と誕生し、「メルマガはもう…

ピックアップ記事

  1. ウザイメルマガ

おすすめ記事

  1. もう貧乏は嫌だ!『ラットレース』『ワーキングプア』から脱出する方法
  2. 貧乏になる人、貧乏になりやすい人の3つのタイプ/お金持ちになる方法
  3. コロナ不況になりネットビジネスは大学生・主婦・サラリーマンの必修科目になりました
PAGE TOP