このブログは、運営者(ハンドルネーム:陽平)がインターネットを活用したビジネス(ネットビジネス)で収入を得ている方法について解説したり、最新のお金稼ぎの方法についてアドバイスを出したりするブログです。
私が主な収入源にしている「ネットビジネス」は会社に雇われずに一般個人が自由に取り組めるビジネスで、とても注目を浴びています。
会社の給料減額やボーナスカット、非正規雇用の増加など、将来の生活や家計に不安を抱えている人は多いと思います。
そういう不安を抱えている人たちにとって、「いつでも」「どこでも」「誰でも」取り組むことが出来るネットビジネスは、非常に心強い味方です。
でもひとくちにネットビジネスと言っても、いろいろなネットビジネスがありますし、稼ぎやすいネットビジネスと稼ぎにくいネットビジネスがあります。
それに、昔は稼げたネットビジネスでも今は稼げなくなっていたり、法的な規制が入って稼ぎにくくなってしまったネットビジネスもあります。
インターネット上には様々なネットビジネスの情報が氾濫していますが、どのネットビジネスが稼げて、どのネットビジネスが稼げないのか?素人やネットビジネス初心者には判断できません。
そこで、2年以上ネットビジネスに携わり、ネットビジネスで安定的に収入を得られるようになった私が、ネットビジネスの初心者さんや未経験者さんでも稼げるネットビジネスの情報や最新手法、ノウハウを解説しようと思ってこのブログを作りました。
これからネットビジネスに取り組む方や、まだそれほど稼げていない方は参考にしてください。
なお、ブログで公開している情報はあくまでも【入門編】的な内容になっています。
より詳しくて秘匿性の高い情報や内容についてはメルマガ、もしくはLINE@の方で解説しているので、興味がある方や本気で稼ぎたい方はご確認ください。
少なくとも月収100万円までは、私のメルマガやLINE@を見ていれば稼げるようになるはずです。
どのネットビジネスが稼ぎやすいの?
インターネットを使ったビジネスといっても、いろいろあります。
たとえば、
- 物販(せどり、転売、輸出入ビジネスなど)
- アフィリエイト(代理店ビジネス)
- 情報販売(インフォプレナー)
- ネットショップ運営(自社商品の販売や代理店業)
- トレード(株式投資やFXなど)
このように、本当にたくさんあります。
こんなにたくさんあったら、どれをやったら良いのか迷ってしまいますよね?
私もネットビジネスを始めた当初は何をやればよいのかわからず、とても迷いました!
それで、とりあえず一通りやってみたのですが、数あるネットビジネスの中でも最も稼ぎやすかったのは「アフィリエイト」でした。
もちろんアフィリエイトが絶対に稼ぎやすいとは言い切れず、ネットビジネス経験者の中には「物販の方が稼ぎやすいよ!」という人もいます。
ですが、ネットビジネスを始めたばかりで本当にお金が全然なかった頃の私にとっては、
無料で始められてしかも簡単にお金が稼げてしまうアフィリエイトが一番稼ぎやすかったんです。
物販は細かく分類した手法にもよりますが、売れる商品を探す「リサーチ」が大変だったり、現物商品を一度購入しなければならない場合があったりして在庫不良の心配があります。
また、本当に、全っっっくお金がない人にはちょっと厳しいビジネスです。
なので、もしこれからネットビジネスに取り組むのであれば、まずはアフィリエイトから始めることをおすすめします。
アフィリエイトの開始にはASPの登録が必須
アフィリエイトを始めるためには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)という専門の業者に無料登録しなければなりません。
アフィリエイトはインターネット版の代理店ビジネスなのですが、ASPは自社商品を販売したい広告主と、私やあなたのように商品を紹介して紹介料を稼ぎたいと思っているアフィリエイターを仲介する業者です。
そのためASPに登録しないとアフィリエイトを始めることはできませんので、必ず登録を済ませましょう。
ASPはたくさんありますが、まずは運営歴が長くてたくさんのアフィリエイターが利用しており、かつ、経営が安定している有名なASPにだけ登録しておけば大丈夫です。
運営歴が長く、多くのアフィリエイターが登録しているASPとしては、以下のASPが有名です。
A8.net(エーハチネット)
日本最大のASPで、広告主数、登録アフィリエイトサイト数が非常に多いASP。
A8.netに登録されている美容化粧品やシャンプー、食品などの撮影会に参加できたり、アフィリエイター向けのセミナーに無料参加できたりするので、A8.netに登録しているだけでアフィリエイトノウハウをタダで入手できます。
afb(アフィビー)
消費税8%分を報酬に上乗せして振り込んでくれたり、振込手数料が無料だったりと、アフィリエイターに優しいASP!
最低支払金額が777円と業界でも最低レベルなので、まだそれほど稼げない初心者アフィリエイターでも、すぐに報酬を受け取れます。
Link-A(リンクエー)
特別単価の積極的な呈示や高報酬案件の紹介をしてくれるので、他のASPと同じ作業量をしていても成果(報酬)が増えやすい傾向にあります。
ValueCommerce(バリューコマース)
日本で初めてできた老舗のASPです。
大手企業や大手ECサイトの案件が多く、他のASPよりも報酬額が高めに設定されていることが多いです。
ACCES TRADE(アクセストレード)
他のASPにはない独自のプログラムが数多く見つかる、異色のASP。
報酬の振込手数料が無料なのが有難いです。
最初は自己アフィリエイトから始めましょう
ネットビジネスの中でも、特にアフィリエイトが稼ぎやすいことはなんとなくわかっていただけたと思いますが、いくらお金がかからないアフィリエイトでも、本格的にやろうとすると、やっぱり多少のお金が必要になります。
(といっても、物販やトレード、ネットショップなど、他のネットビジネスほどではありませんが…)
そこで、私のようにまったくお金がない状態でネットビジネスを始める方は、「自己アフィリエイト」という方法でビジネスの『軍資金』を作るのが賢明です。
自己アフィリエイトとは、ASPに登録されている商品やサービスのうち、
- 保険の無料相談
- FXや銀行、証券会社の口座開設
- クレジットカード新規発行
などに無料で申し込むことで、アフィリエイト報酬を稼ぐ手法です。
ASPに登録するとあなた専用のアフィリエイトコードが発行されるわけですが、自分で自分のアフィリエイトコードを経由してサービスに申し込んだり商品を買ったりしたりすることでアフィリエイト報酬を稼ぎます。
「自分で自分のアフィリエイトコードから申し込んだらズルくない?」と思う方がいるかもしれませんが、大丈夫です。
たしかに自己アフィリエイトが禁止されている商品やサービスもありますが、自己アフィリエイトOKのものもたくさんあるので、自己アフィリエイトができるサービスだけ申し込めばいいんです。
先ほども例に挙げた
- 保険の無料相談
- FXや銀行、証券会社の口座開設
- クレジットカード新規発行
などは全て無料で申し込めるものばかりなので、実質的にノーリスクでお金が稼げてしまいます。
この手法を知っている人はみんな実践している方法ですしASPや広告主側も認めている方法なので、ボーナスだと思ってあなたも実践してみてください。
「ネットで稼ぐのって簡単だな~(^^♪」という実感が湧くと思います。
この「ネットで稼ぐのって楽勝!」という実感が、これから先に進めていく作業で挫けそうになった時にモチベーションを維持したり、他人にネットビジネスのことを説明する際の説得力の強さにつながったりしますので、めんどくさがらずにぜひ実践しましょう。
参考までに、A8.netで自己アフィリエイトする手順を動画にまとめておきました。
他のASPでも似たような方法で実践できますので参考にしてください。
また、自己アフィリエイトは大手ASP以外にも、ポイントサイトを使っても稼ぐことができます。
ポイントサイトはASPとは違って、Amazonや楽天でのお買い物でもポイントの二重取りができたり、航空会社のマイレージが貯まったりしてお得です。
日常生活の買い物にはポイントサイトを利用し、自己アフィリエイトと同じ要領でガンガン稼いでいきましょう。
ポイントサイトでは、こちらのサイトが一番ポイントを貯めやすいです。
⇒ハピタス
軍資金が貯まったらメルマガアフィリエイトを始める
自己アフィリエイトで軍資金を10万円くらい稼いだら、メールマガジン(メルマガ)を始めます。
ネットビジネスの中ではアフィリエイトが稼ぎやすいという話はすでにしましたが、アフィリエイトの中でも特にメルマガを活用した手法が稼ぎやすいからです。
なぜメルマガだと稼ぎやすくなるのか?その理由は心理学などで解明されているらしいのですが、ブログやウェブサイト、あるいはツイッターなどを使うよりも稼ぎやすいことを私も実感しています。
以前私はブログを使って約1年かけて毎月10万円稼げるブログを作ったことがあるのですが、私のスキルでは1年がかりでも月10万が限度でした。
しかもブログの場合、グーグルなどの検索エンジンからペナルティを受けると収入が激減します。
私の月10万稼げるブログもペナルティにより、ある日突然稼げなくなりました。
でもメルマガならペナルティを受けてある日突然、無慈悲に収入が激減するような心配はありません。
しかも!なんども繰り返すようにメルマガは非常に稼ぎやすい媒体なので、私の場合メルマガを始めた途端、わずか半年で月収100万円を達成することができました。
もちろんブログを1年間運営してきたときの経験が少しは役に立ったおかげなのでしょうが、ブログでは全然稼げなくてもメルマガを始めると簡単に稼げるようになることは理解していただけたと思います。
最初にブログでアフィリエイトを始めてしまったせいで「アフィリエイトは稼げない!」と言って諦める人が大勢いますが、メルマガなら初心者でも割と簡単に稼げるようになるので、軍資金が貯まったら1秒でも早くメルマガをはじめましょう!
メルマガアフィリエイトで必要なもの
メルマガで稼ぐためには、必要なものがいくつかあります。
自己アフィリエイトで稼いだ軍資金を使って、一つずつ揃えてみてください。
メルマガ配信スタンド
あなたが書いたメールを送信するための専用業者が「配信スタンド」です。
メールを書いても読者さんに1通1通送信していては、日が暮れてしまいますので、メールの送信を代行してもらうんです。
余計な手間を省いて時間を有効利用するためにも、配信スタンドには早いうちから申し込んでおきましょう。
私が使っているマイスピー(MyASP)という配信スタンドなら、初期設定費用(10,800円)がいまなら無料ですし、豪華なプレゼントも付いてきます。
メルマガ送信用メールアドレス
メルマガの送信には専用のメールアドレスがあると成約率アップや到達率アップに役立ちます。
ヤフーメールやGメールなどの無料メールを使っても良いですが、読者さんから「この人、無料アドレス使ってるの(笑)」とバカにされてしまったり、ビジネスパーソンとしての信用を失うことになるのでおすすめできません。
できればレンタルサーバーと契約して独自ドメイン(○○.comなどのURLのこと)でWEBメール(○○@○○.comなどのアドレス)を作り、メルマガ送信用のメールアドレスを作っておくことをオススメします。
レンタルサーバーはさきほども紹介したA8.netなどのASPを経由すれば自己アフィリエイトで契約できるので、申し込んでおくとお得です。
なお、契約したレンタルサーバーと独自ドメインは、ブログを作る際にも役立ちます。
ペナルティを受けないように慎重にブログを作る必要はありますが、メルマガ以外にも活用できるので契約しておくと何かと便利ですよ♪
おすすめはエックスサーバーとバリュードメインの組み合わせです。A8.netで探してみてください。
エックスサーバーとバリュードメインを契約したら、こちらの動画を参考にしてメルマガ専用メールアドレスを作ってみてください。
メルマガの読者さんを集める
メルマガを書く体制が整ったら、読者さんを集めます。
- フェイスブック
- ツイッター
- ユーチューブ
- LINE
- (ブログ)
など、様々なルートで人を集め、メルマガに登録を促します。
インターネットでの集客に特化したツールを使えば毎日数人~数十人のメルマガ登録を促せるようになるので、自己アフィリエイトで貯めた軍資金を集客ツールに利用することをおすすめします。
マスメディア広告でメルマガ読者を集める
アメプレスのような集客ツールを使って読者さんを集める方法は『狭く、深い戦略』とでも言いますか、もともとあなたのことを知っている人たちやメルマガの内容に興味を持っている人たちを読者さんにする戦略です。
それとは反対に、あなたのことを知らなかった人とか、それほど興味をもっていない大量の人たちにアプローチして、その人たちに徐々に興味をもってもらう戦略もあります。
『広く、浅い戦略』ってところですね。
この戦略を取る場合には、『無料レポートスタンド』を利用します。
無料レポートスタンドは、あなたが持っているノウハウや情報をPDFにまとめて無料配布し、レポートをダウンロードした人のメールアドレス宛てにメルマガを送信する仕組みを利用します。
レポートと引き換えにメールアドレスを教えてもらい、メルマガ読者にするわけです。
無料レポートスタンドで有名なのは『メルぞう』というサイトで、無料レポートを登録する権利を手に入れるために、最初の月だけお金を払わなければなりません。
しかし一度払ってしまえば、その後は一週間に1本まで無料レポートを新規掲載登録することができて、読者を集められるようになりますので、必要経費と割り切ってレポート発行者の権利を入手しておきましょう。
ただ、無料レポートスタンドはもともとあなたに興味をもっていなかった人にまでメルマガを送信することにもつながります(協賛登録)。
そのため、無料レポートスタンドを活用して集めた読者さんには、ちゃんとあなたのメルマガを読んでくれるように仕向けるためのテクニックが必要です。
そのテクニックはここでは説明しづらいので、一気に大量の読者さんを集めたい方は私のメルマガ、もしくはLINE@の方をご確認ください。
メルマガ登録専用ページを作る
メルマガの登録を促すためには、専用のメルマガ登録ページ(通称:ランディングページ、LP)を作る必要があります。
さきほど紹介したメルマガ配信スタンドのマイスピーには、初期設定で使えるメルマガ登録ページがありますが、とっても味気ないです。
それに、メルマガに登録するメリットを伝えることもできないので、登録率が非常に悪いです。
そこで!
ランディングページ(メルマガ登録専用ページ)を作り、登録時の特典や魅力的なプレゼント、メルマガで伝えていく内容について伝えることで、登録率を上げていきます。
いまの登録率が仮に10%だとしたら、ランディングページを作ることで、登録率が20%とか30%とかにアップさせるわけです。
登録率が2倍になることはメルマガ読者の獲得効率が2倍になることと同じことなので、その後のメルマガでのセールスや売上にも当然影響してきます。
魅力的なランディングページの制作は、数年前までは専門の業者に30万円くらいで依頼するのが一般的でしたが、最近では専用の教材があるので、そちらを使いながら作れば魅力的なメルマガ登録ページが自分で簡単に作れます。
⇒ランディングページ制作専用テンプレート「カラフル(Colorful)」
メルマガアフィリエイトを開始する
魅力的なランディングページを作ったり、読者さんを集めたりしながら、同時にメルマガでのアフィリエイトをやっていきましょう。
最初のうちは有料の商品を紹介しても誰も買ってくれないので、無料のものから紹介すると良いです。
なぜメルマガを始めたばかりの頃は有料の商品を買ってくれる人が少ないのかというと、読者さんがあなたのことを信頼していないからです。
あなただって、どこの誰かよくわからない人とか怪しげな人からは、なにも買いたいと思いませんよね?
それと同じで、メルマガ読者さんもあなたのことをよく知らないので、有料の商品を購入してはくれないわけです。
じゃあどうやってメルマガでアフィリエイトをしていけばいいの?という疑問を持った人は、無料オファー(オプトインアフィリエイト)という手法を使いましょう。
無料オファーとは、
など、【無料】のものを紹介してお金を稼ぐアフィリエイト手法です。
無料のものを紹介するだけなのに、紹介したページからメールアドレスを登録してもらえれば、1件あたり300円~2000円程度の報酬が発生します。
無料のものを紹介しただけでお金が稼げるので、メルマガ初心者さんにも稼ぎやすいというわけです。
多い人だと無料オファーだけで月に300万円以上稼いでしまう人もいるくらいなので、あなたもぜひ挑戦してみてください。
無料オファーが紹介できる専門のASPはこちらのページにまとめてあります。
与えれば与えるほど、メルマガでは稼げるようになる
いくら無料だからといって無料オファーの紹介ばかりしていると、さすがに読者さんに飽きられてしまいます。
あなたの信頼も高まりませんし、良いことはありません。
他にもいくつかメルマガのネタを用意し、読者さんを「楽しませる」ようにしましょう。
私のメルマガでは毎日でもメルマガが書けてしまう『7つのネタ元』を配布しています。
メルマガに登録した後、一定の条件を満たした人だけが入手できるようになっていますので、ぜひあなたも入手してみてください。
また、基本的にメルマガでは1通ごとに「へえ~」とか「そうだったんだ~」と思えるような、メルマガ読者さんにとって何か役に立つ内容を書くようにしてください。
役立つ情報を与えれば与えるほど、読者さんもそれに応えてくれるようになります。
具体的にはどのような効果があるかというと、
- メルマガ本文内のURLクリック率が上がる
- 紹介した無料オファーの登録率(成約率)が高まる
- 有料商品を紹介しても売れるようになってくる
などです。
- 役立つ情報が書かれていないメルマガ
- 登録しているメリットの無いメルマガ
は、容赦なく解除されていきますのでご注意ください。
有料商品を紹介していく
ある程度メルマガの書き方がマスターできて、無料オファーを1回紹介して10件くらい登録されるようになってきたら、有料の商品を紹介していきます。
紹介する商品は有名ASPに登録されている商品の中からメルマガの内容に合ったものにするか、「情報商材」を紹介するといいです。
情報商材は読んで字のごとく、「情報」を商品化したもので、
- 自宅で足痩せダイエットする方法
- ゴルフでスコア80を切る方法
- アフィリエイトで稼ぐ方法
など、ノウハウやテクニックなどの情報をまとめて販売したものです。
アフィリエイトした際の報酬額が高いものが多く、効率よく稼ぐことが出来ます。
私もよく情報商材を紹介しており、さきほどご紹介した
も、情報商材の一種です。
情報商材には他にも、ツイッターの自動化ツールやセミナーなども販売されていることがあります。
情報商材を専門的に扱っているASPがあるので、報酬を爆発的に増やしたい方は無料登録しておくと良いでしょう。
情報商材の専門ASPとしては、
が有名です。
モノを欲しがらせる魔法「コピーライティング」をマスターしよう!
情報商材は「情報」というカタチの無いものを紹介することになるので、文章での表現力やモノを欲しくさせるテクニックが要求されます。
カタチの有る一般的な商品であれば、商品の写真や使用中の写真を見せることで「欲しい!」という気持ちにさせることができますが、情報商材にはそもそもカタチがないので不可能です。
そういう時に活躍するのが、モノを欲しがらせてしまう文章テクニック「コピーライティング」です。
コピーライティングを使うと、これまで全然反応が無かったメルマガ読者さんから毎日のように感想メールが届くようになったり、「こんなの本当に売れるの?」と思っていた高額商品が当たり前のように売れるようになっていきます。
コピーライティングはカタチの無い情報商材専用の販売テクニックではなく、一般的な物販商品の販売にも有効なので覚えておいて損はないです。
というより、コピーライティングを知らないままアフィリエイトをするのと、コピーライティングを知ったうえでアフィリエイトをするのでは同じ作業量でも成果が何十倍も変わってきますので、アフィリエイトをするならコピーライティングは必須のテクニックです。
コピーライティングに関しては「コピーライティングの強烈な実例を実験動画で説明!」でも解説しています。
- なぜコピーライティングが必要なのか?
- コピーライティングを学ぶことがどれくらい重要なのか?
がわかっていただけるはずです。
ここまでの流れを仕組み化し、報酬発生を自動化する
コピーライティングを学びながらメルマガで有料商品を紹介し、アフィリエイト報酬が安定的に稼げるようになってきたら、ここまでの流れを仕組化して自動的に報酬が発生するようにします。
自動収入の仕組みを作ると、お金と時間の両方が同時に手に入るようになるので「自由」が手に入るからです。
もともとアフィリエイトは場所的な制約を受けるビジネスではないので、自動的にお金がもらえる仕組みが完成すれば、経済的、時間的、場所的な束縛がなくなり、完全な「自由」が手に入ります。
遊びに行っている間でも、恋人と映画を観ている間でも、友達とバーベキューを楽しんでいる間でも、趣味の海外旅行に出かけている間でも、自動的にお金が入ってくるようになります。
「朝起きたら10万円くらい報酬が発生している!」なんてことも、頻繁に起こるようになりますし、「1食10万円の高級ディナーを楽しんでいる間に、ディナー代が稼げてしまう」なんてことも、本当に起こるようになります。
いま会社員をやっている方の場合は、会社で働かなくても十分余裕のある生活が送れるようになりますので、会社を辞めることも可能です。
うるさい上司や、無能なのになぜか自分よりも給料だけは高い先輩に囲まれて、ストレスを感じながら働かなくてもよくなります。
出勤しなくて済むので、朝から満員電車に乗って気分が悪くなることもありません。
では、いったいどうやったら報酬発生の流れを自動化し、「自由」を手に入れることができるのか?
ブログでは書ききれなかったノウハウと極秘テクニック、無料では絶対に公開できない情報は私のメルマガでお伝えしています。
人生の残り時間は有限ですが、稼げる金額は無限です。
あなたが一歩を踏み出せば、自動的に道は開けます。
もしもいま無料のメルマガに登録することさえできないのであれば、あなたは明日も明後日も、明々後日も、来週も、来月も、来年も、10年後も…、いまと何一つ変わらない生活を送っていることでしょう。
会社員の方は、10年後も相変わらず無能な上司や先輩の下で働き、残業代が削られてボーナスがカットされても文句を言うことも出来ず、好きなこともたいして楽しめないまま月曜日の朝を迎え、朝から満員電車に乗ってストレスを感じながら生きていく…
そんな生活を送ることになります。
家族がいる方は、家族サービスできないまま土日も仕事に駆り出され、稼ぎが少ないばかりにパートナーや子供たちに欲しいものを我慢させ、自分が稼いだお金も自由に使えないまま後悔ばかりの一生を終えることになります。
そういう人生を送るのがほんの少しでも「嫌だな」と思うのであれば、まずは私の無料メルマガに登録し、ストレスと後悔のない「自由」な人生への切符を手に入れてください。