アフィリエイトとは?
アフィリエイトとは、インターネットを利用して商品の販売をお手伝いし、商品が売れた場合に売上の一部を紹介手数料として支払って貰う仕組みのことです。
保険や不動産でお馴染みの『代理店ビジネス』と同じ仕組みです。
たとえばあなたがブログを運営していて、あなたのブログから1万円の商品が1個売れたら、あなたの元にアフィリエイト報酬が1000円支払われたりします。
ブログやウェブサイトの隅の方に、Amazonとか楽天の商品が表示されているのを見たことがありませんか?
あれもアフィリエイトの仕組みを利用していて、ブログを見ている人が商品の画像をクリックした後、Amazonや楽天でお買い物をすれば、ブログの運営者に紹介手数料が支払われます(クリックされるだけで報酬が発生する場合もあります)。
Amazonや楽天の場合、ブログ訪問者がお買い物をした金額のうち、数%の紹介手数料がアフィリエイト報酬として支払われています。
1000円分のお買い物をしてもらったら、1%で10円、2%で20円ですね。
中には無料資料請求や無料サンプルのお申し込みなど、無料のものを紹介するだけで報酬が発生する場合もあります。
アフィリエイトの始め方
アフィリエイトを始めるには、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)という仲介業者に登録することから始めます。
ASPは商品の販売を手伝ってほしい広告主(企業)と、商品の販売を手伝ってあげて紹介報酬を稼ぎたいと思っているアフィリエイターを仲介している業者です。
ASPによって取り扱っている商品数が多かったり少なかったり、得意としている商品のジャンルが偏っていたりします。
また、複数のASPで同じ商品が紹介できることがありますが、なぜかASPごとに紹介報酬が違っていることもあるので、なるべく有利なASPで紹介したいですね。
「登録しておくべきおすすめのアフィリエイトASP」はこちらにまとめておきましたので、まずは登録を済ませておきましょう。
アフィリエイ専用の銀行口座を作る
ASPに登録したら、アフィリエイト専用の銀行口座を作ります。
専用口座を作ることで、年間でいくらの利益が出せたのか?あといくらまで経費として予算を使えるのか?など、お金のやりくりが格段に楽になります。
ネット銀行と呼ばれるタイプの銀行なら、口座開設手続きがインターネット上で済ませられますし、ASPからの報酬振込手数料が安くなることが多いです。
私は楽天銀行を使っていますが、お好きな銀行でアフィリエイト専用の銀行口座を開設しておきましょう。
ちなみに、こちらのサイトやこちらのA8.netに登録してから『自己アフィリエイト』という手法で口座開設すると、楽天銀行の口座開設だけでも500円程度のアフィリエイト報酬が手に入ります。
自己アフィリエイトのやり方については動画解説をご覧ください。
動画内で使用しているサイト⇒ハピタス
動画で使用しているA8.netはこちら⇒A8.netの申し込みページ
ブログを作る
アフィリエイト専用の銀行口座を開設したら、ブログを作ります。
ブログは「ウェブログ」の略称のことで、ウェブを使ったログ(日記)です。
つまり、日記形式でインターネット上に文章を書いていくのが、ブログというわけです。
先ほども説明したASPの中には、ブログを登録しないと商品を紹介できないものもありますので、なるべく早くブログを作っておくといいです。
ブログは無料で作れる無料ブログと、有料のレンタルサーバーと独自ドメインを使って作る有料ブログがあります。
まずは練習用の無料ブログで構いませんので、ひとつ作っておきましょう。
無料ブログを作るには、ライブドアブログ、FC2ブログ、シーサー(SeeSaa)ブログ、アメーバブログなどで検索してください。
ただし、無料ブログには「ある日突然削除されるリスク」という致命的な欠陥があります。
そのほかにもリスクがありますので、あくまでも【練習用】として利用しましょう。
無料ブログの様々なリスクについては、こちらの記事を参考にしてください。
なお、1つのブログだけで月10万円くらいのアフィリエイト報酬を稼ぎたい方は、『ブログアフィリエイト入門』に稼げるブログの作り方をまとめておきました。
無料ブログでブログの作り方を練習したら、お金をかけて本格的にブログを作っていくといいです。
ブログを書く
ブログを作ったら、記事を書いていきます。
その日の出来事やアフィリエイトについて知ったことなど、1記事あたり数百文字程度の短い記事を気ままに書いていきましょう。
100記事くらい書いてもいいですが、練習用なので5記事くらい書ければ十分です。
ブログの審査が必要なASPでも、5記事くらい書いてあるブログであれば、審査に通ります。
アフィリエイト広告を貼る
ブログに数記事書けたら、今度はアフィリエイト広告をブログに貼り付けます。
ブログの右横や左横、もしくは左右両方にある縦長の部分をサイドバーと呼ぶのですが、サイドバーに画像の広告を表示させたり、記事内に画像広告を貼ったりします。
練習用ブログなので、ブログ内のいろいろなところに広告を貼ってみて、サイズや表示のされ方などを確認すると良いでしょう。
ちなみに画像タイプの広告よりも、文字だけの広告の方が成約率が高い傾向にあります。
ですので、本番用ブログに広告を貼る場合は、なるべく文字タイプの広告を使うようにすると良いですよ!
ブログにアクセスを集める
アフィリエイトブログを作ったら、ブログにアクセスを集めていきます。
「アクセスを集める」とはつまり、ブログを見に来てくれる訪問者の数を増やすということです。
アクセスの集め方には様々な方法があるので、詳しくはまた別の記事で解説しますね。
試行錯誤しながらブログを修正する
一度ブログを作ったら、それでお終いではありません。
- 記事の書き方やアクセスの集め方
- ブログに貼ったアフィリエイト広告の種類や数
こういった細かい部分を、修正していきます。
修正を繰り返すことで、成約率を高めたり、報酬を発生させるまでの時間を短縮できたり、あなたのアフィリエイト報酬を最大化することができます。
いきなり最初からうまくいくことはありませんが、修正・改善を続けていけば1つのブログでも毎月100万円以上稼げる媒体に育てることが可能です。
稼げるブログが作れれば、あとは半放置でもほったらかしで報酬が発生するようにすることも可能ですので、自動収入や不労所得に興味がある方は一つ一つやるべきことをやっていってください。
メルマガを組み合わせる
アフィリエイト報酬を最大化したい方は、メルマガも取り入れるとさらに稼げるようになります。
アフィリエイターとして活躍している人のほぼ全員がメルマガを使っていることからも、メルマガが稼ぎやすいのは明らかです。
ブログでアフィリエイトの始め方を理解したら、さっさとメルマガを始めましょう。
メルマガで稼ぐ方法については『メルマガアフィリエイト入門』で解説しているので、ブログ作りが終わったら読んでみてください。
また、最新のネットビジネスノウハウ、儲かるビジネスの選びかた、成功者と呼ばれるようになる方法などについては、メルマガで配信しています。
メルマガにもご登録ください。
★LINE友達大募集中です。こちらをクリックで簡単登録できます!
※LINE友達限定2大特典を配布中です。自動返信で即お届けしています!
ID検索 @fir7671w