先日「人気ブログランキングが楽々と過去最高を更新!」ということでブログに記事を投稿したのですが、あれからわずか2週間でまた人気ブログランキングの過去最高記録を更新していました。
前回、過去最高記録を更新したときのキャプチャはこちら↓
ここで重要なのはランキング順位ではなく赤い印が付いている「週間OUTポイント」の方。
この数字は人気ブログランキングに記載されているリンクをクリックして私のブログに訪問してくれた人の人数をカウントしています。
訪問者1人あたり、1ブログに対して一日10ポイントまでカウントされるので、この場合、今週は89人、前回は一週間で74人がランキングを見て私のブログに訪問してくれたことになりますね。
人気ブログランキングを攻略したい理由
ブログのアクセス数を増やしたりメルマガ読者さんの数を増やしたりするためには、とにかくブログを見に来てくれる人の数を増やす必要があります。
なぜなら、ブログのアクセス数が増えることでグーグルなどの検索エンジンからの評価が高くなり、自分のブログが検索結果の1ページ目など上の方に表示されるようになります。
その結果、検索エンジンからブログに訪問してくれる人の数がさらに増える…という好循環が生まれるからです。
その好循環をスタートさせるのに必須なのが、人気ブログランキングなわけです。
どのカテゴリに登録するとアクセスアップ効果が期待できる?
でも、人気ブログランキングにはたくさんのカテゴリがあり、運営しているブログの内容に沿ったカテゴリに登録しなければなりません。
しかし、たとえば「アフィリエイトカテゴリ」など、あまりたくさんのOUTポイントを獲得できないカテゴリがあります。
カテゴリの内容に興味を持っている人の全体数(母数)が少ないので、ランキングを見てブログに訪問してくれる人の数も少なくなるんですね。
その点、社長ブログランキングはアクセスアップに非常に効果的です。
カテゴリに興味を持っている人の全体数が多いので、そんなに頑張らなくてもランキングからブログを見に来てくれる人の数が勝手に増えていきます。
「ブログのアクセスアップを目的として人気ブログランキングを使うなら、アフィリエイトカテゴリよりも社長カテゴリを使え!」ってことです。
社長カテゴリみたいにブログのアクセスアップ効果が期待できるカテゴリは他にもあって、「せどりカテゴリ」とか、いまなら「仮想通貨カテゴリ」等もブログにアクセスを誘導しやすいです。
- 世間で話題になっている副業
- 注目を集めているビジネス
に関係するカテゴリに登録しておくと、それだけでたくさんの人が自分のブログを見に来てくれるのでブログのアクセスを増やしたい方は
- 社長
- せどり
- 仮想通貨
など、人気のカテゴリに登録することをおすすめします。
また、人気カテゴリに登録する方法以外にもブログランキングからのアクセスを増やす方法があります。
詳しくは別の記事で解説しているので、人気ブログランキングを攻略したい方はご参考に。
関連記事:人気ブログランキングからのアクセスを3倍に増やした3つのコツ