私はよく”趣味の人”と言われておりまして、最近は観ないのですがアニメが大好きです。
ときどきブログにアニメ・漫画ネタの記事を書くこともあります。
関連記事:NARUTOの「写輪眼」を科学的に実現する方法(一般人でも開眼)
関連記事:ビジネス目線でアニメ映画『声の形』のエンディングを見た結果・・・
先日、ふと思い出して久々にあるサイトを徘徊していたら、リンク先に面白いサイトを発見しました。
と、同時にとても勉強になるな~とも感じました。
ソーシャルゲームのサイトへ行こうとしたのに、結婚指輪のサイトに飛ばされるわけです。
まるでアンテナサイトやアダルト系サイトの騙しリンク(魅力的なタイトルや画像にしておいて、クリックすると全く関係ない宣伝サイトに飛ばされること)みたいで一瞬イラッとしたのですが、ドメインを見ると明らかにリンクタイトルやページ内容と関連性のあるドメインでした。
ソーシャルゲームの元ネタとなるアニメはずいぶん前に放送された作品なので、ドメインのことも含めて導き出される結論は、結婚指輪のサイトは中古ドメインを使用したサイトであるということ。
何年もネットサーフィンをしているのに今までにこのような経験がなく、広大なインターネットの世界で面白いものを発見したと思って今回紹介してしまいました。
中古ドメインを使用すると、既にインターネット上に多数存在しているリンクを経由して、たくさんのアクセスが集まります。
全く興味のないサイトに飛ばされてしまうわけですから利用者にとっては迷惑そのものなのですが、1アクセスは1アクセスです。
何が何でもアクセスを増やしたい!という方は、中古ドメインの利用を検討してみても良いかもしれませんね。
一時期、グーグルが中古ドメインの評価を大幅に下げている時期がありましたが、現在はまた復活してきています。
バリュードメインというドメイン会社なら中古ドメインを簡単に取得できるサービスを行っていますのでそういう業者で中古ドメインを取得すると簡単に取得できそうです。
中古ドメインはアフィリエイトサイトを作る際によく使われます。
理由は、中古ドメインで作ったサイトは検索結果に上位表示されやすいからです。
ブログやメルマガをやっているアフィリエイターで中古ドメインを使っている人は少ないですが私も次に取得するドメインでは中古ドメインを購入してみたいです。
ブログノウハウはこちらへ
このブログでは、ブログの作り方やアクセスアップの方法、ブログを収益化するノウハウについても書いています。
ブログ作りに興味がある方はこちらもあわせてどうぞ。