あなたは無料で手に入る情報が好きですか?
私は大好きでした。
いろいろなメルマガに登録しまくって「稼げる情報」を無料で集めたり、検索して見つけたブログを徘徊して、無料で情報をかき集めていた時期もあります。でもこの頃の私は、アフィリエイトブログを作っても1円も稼げませんでした。
無料情報の”質”は高くない
なぜ、無料情報をたくさん、大量にかき集めたのに全然稼げるようにならなかったのか?
ある時、「無料情報を集めているだけではダメだ!」「このままではいつまでも稼げるようにならない!」と気づき、有料の情報商材を購入してみたところ、これまで無料情報を集めても全然稼げなかった理由がわかるようになりました。
その理由とは、無料情報は「情報の質」が悪いから稼げないという、当たり前のことでした。
はじめてお金を払って有料の教材を購入し、無料情報とは比べ物にならないほどの「質の高さ」や圧倒的な「情報量の多さ」を目の当たりにしてみて、そのことに気付けました。
情報は「質」が命だというのに、有料の情報を購入してことがなかったから、その事実に気付かなかったんですね。
無料情報の質はどんなに稼げそうに見える情報でも、質の高いものはごく少数です。
有料で手に入れた情報と見比べてみればすぐにわかりますが、無料で入手できる情報は抽象度が高いというか、漠然とした内容のものが多いので、内容を実践してもそれほど稼げるようになれないことが多いんですね。
そのため、無料情報を手に入れたとしても、結局稼げるようにならないまま挫折する人が大量発生してしまうわけです。
情報の重要性。情報の”質”にはこだわるべし!
「本気で稼ぎたい!」とか「本気で現状を変えたい!」というのであれば、情報の質には気を使うべきです。
テニスやサッカー、ラグビー、柔道など、対戦系のスポーツをやったことがある方であれば、情報の質(精度)の重要性をよく知っているはずです。
私の大好きなバスケット漫画『スラムダンク』にも、情報の大切さが描かれたシーンが度々出てきます。
敵チームから、「こいつはノーマークでも大丈夫。」と思われてしまうくらいバスケットが一番下手くそだと思われていた主人公が敵チームの意表を突き、味方チームを勝利に導く場面が描かれています。
相手チームは主人公に関する正しい情報を持っていなかったために、意表を突かれて試合に負けてしまったわけです。
この例でもわかるように情報の質にはこだわるべきなのに、「無料」という言葉のマジックに踊らされてしまうと質の低い、いつまでも稼げない情報ばかりを集めることになってしまうから不思議です。
無料の情報は「情報が細切れ」
無料情報だけだと稼げない理由は、漠然とした内容で質が低いという理由以外にも、もう1つあります。
それは、手に入る情報が細切れだということです。
稼げるようになる情報の「ごく一部」を無料で公開しているだけなので、たとえ本当に稼げる情報だったとしても、ほんの少ししか成果が出せないんですね。
これはたとえば「健康」のことを考えてみればわかりやすいです。
あなたは風邪をひいてしまったとき、なにをしますか?
- ビタミンやたんぱく質など、栄養が豊富な食べ物をたべる
- 睡眠を多くとって充分に休む
- 水分を多くとる
- 体を暖かく保つ
- 薬を服用する
など、いろいろなことをするはずです。
このなかの1つだけを実践しただけでも、風邪はよくなります。
でも、1つの対処法を実践したするだけでは風邪はそれほどよくならず、あなたは苦しい時間を長く過ごすことになってしまいます。
これと同じことが、無料情報にも当てはまります。
アフィリエイトやブログ、ネットビジネス、投資などで成果を出すためには何をするべきなのか?が断片的にしかわからないので、いつまでたっても成果を出せるようにならないわけです。
有料の教材などで手に入れた情報なら、稼ぐための”全体像”と稼げるようになるための情報をすべて網羅的に把握できます。だから、遠回りすることなく成果を出せるようになるんですね。
まったく経験したことのない初心者には、無料情報だけで稼ぐのは無理ですね。
「絶対に不可能」とまでは言わないけど、余計な作業や設定で時間を費やしてしまうだろうし、報酬発生までの時間も長引くので心が折れる。初心者ほど有料のノウハウに投資するメリットは大きい。 https://t.co/ZBetHdowpy
— 陽平@今年は脱現金使用 (@matome_pro) 2018年2月27日
無料情報だけでは成果がでない理由(まとめ)
以上が無料情報と有料情報の違いであり、私が無料情報だけかき集めても全然稼げるようにならなかった理由です。
つまり、無料で手に入る情報は
- 内容が漠然としていて具体性がない情報である
- 断片的な情報しかわからない
という特徴を持っているため、無料情報だけを大量にかき集めても時間を浪費するばかりで全然稼げるようにならなかったり、成果が出せないということですね。
無料情報を入手することにこだわると時間をたくさん無駄遣いしてしまい、その割に得られるものは少ないです。人生であなたが使える時間は有限ですが、稼げるお金の量は無限大∞です。
無料情報をかき集めるような成果の低いことに時間を費やすよりも有料教材の購入にお金を使って時間を短縮した方が、時間対効果は高くなるので結果的に生涯で得られる収入や成果は多くなります。無料の情報ばかりを追い求めると長い目で見ると損をする場合が多いので、気を付けたいですね。
また、「無料情報を一度も見たことがない。」という人は、期限未定で無料配布されている情報を一覧ページにまとめておきましたので、有料で手に入れた情報と見比べてみてください。
有料情報と無料情報を比較することで、はじめて気が付くこともあります。
関連記事:期限未定で入手できる無料情報一覧
収入が増える考え方、秘訣はこちら。
権利収入を手に入れるための簡単な方法【労働収入を捨て、時間を作れ!】