「ブログを書いても書いても、検索エンジンで全然上位表示されない…」
「ウェブサイトにアクセスが集まらない…」
ネットビジネスのためにせっかくレンタルサーバーを借りて独自ドメインまで取得したのに、ブログにアクセスが集まらなかったらガッカリですよね。
アクセスが集まらないブログでは、商品を紹介しても見てくれる人の絶対数が少ないので、売上も少なくなりがちです。
ブログだけで月収100万円!
夢の不労所得!
などの言葉に惹かれてネットビジネスを始めたのに、これでは計画が台無しです。
もっとブログにアクセスを集めたいなあ。
いったいどうやったら、アクセスの集まるブログに育つんだろう?
このような期待と疑問に答えてくれるのが、『賢威』です。
賢威の概要
賢威は、企業や個人が作るウェブサイトの検索エンジン対策(SEO)を事業として行っている、株式会社ウェブライダーの松尾さんという、業界ではそれなりに有名な方が主体となって作り上げた商品です。
「ワードプレス用とHTML用のデザインテーマ」「SEOマニュアル」の主に2つから構成されており、多くのネットビジネス関係者、アフィリエイターに利用されています。
賢威の特徴
賢威は大きく分けると2つのものが手に入ります。
- SEO対策済みテンプレート
- SEOマニュアル
の2つです。
それぞれについて解説します。
SEO対策済みテンプレート
賢威を購入して手に入るものの1つ目は、検索エンジン対策(SEO)が施された「ワードプレス用のテーマ」「HTML用のテーマ」などの、『テンプレート』が手に入ります。要は、デザインですね。
ワードプレスなどでブログを作る際に、賢威を利用したブログはグーグルなどの検索エンジンで上位表示されやすくなります。
検索エンジンで上位表示されるということは、それだけたくさんの人の目に触れやすくなるということでもあり、検索エンジン経由でブログに訪問してくれる人の数も増えるのが特徴です。
アフィリエイターが賢威を購入する理由のほとんどがこれで、自分のブログがSEOで有利になることを目的にしています。
テンプレートはときどきバージョンアップされており、現在はバージョン7の「賢威7」がメインでダウンロードできます。
賢威の使い方でわからないことがあったり、カスタマイズが上手くいかなかったときは、賢威購入者専用ページ内にある専用フォームから質問すれば、サポートチームからサポートしてもらえるのも魅力です。
SEOマニュアル
賢威を購入して手に入るものの2つ目は、SEOに関する専門知識です。
賢威にはPDFで何百ページにも及ぶ『SEOマニュアル』が付属しており、サイト制作、ブログ運営の基本となる情報を得ることができます。
SEO業者が本気で作りこんだマニュアルということもあり、このSEOマニュアルだけでも10万円くらいの価値がある内容です。
年々話題になりつつあるSNSの利用方法についても詳しく解説されており、適宜更新されているので時代遅れの古臭い内容になる心配もありません。
賢威ではこの2つのものが手に入るのが特徴です。
賢威のメリットとデメリット
先ほど説明しましたように、賢威を手に入れるメリットとしては
- SEO対策済みのテンプレート
- SEOマニュアル
が常に最新の状態で手に入るということです。
ブログやウェブサイトをビジネスに活用したり、ブログを使ってネットビジネスをす以上、いつかは必ずSEO(検索エンジン対策)という言葉にぶつかる日が来ます。
その時に、賢威で手に入れたSEO対策済みのテンプレートや最新のSEOマニュアルがあれば、鬼に金棒です。
誰が言ったのか知りませんが、「ブログは100記事書くと検索エンジンで上位表示されやすくなる」などという言葉があります。
これは言い換えると、「とりあえず100記事くらいは書かないと、検索エンジンで上位表示できない」という意味です。
しかし賢威を使ってブログを作った場合、100記事書かないうちから自分のブログ記事が検索エンジンで上位に表示されるので、短期間でブログにアクセスを集めることが可能です。
そこから成約まで至るか否かは文章力次第ですが、少なくともまったくアクセスが集まらず、誰にも見てもらえないまま廃業する心配はなくなります。
しかも賢威のSEOマニュアルには、ツイッターなどのソーシャルメディアを活用してアクセスを集める方法も記載されています。
検索エンジンだけでなくソーシャルメディアからのアクセスを誘導することもできるのが、賢威のメリットです。
反対に賢威のデメリットとしては、テンプレートのデータサイズが大きいので、表示が遅くなることがあるという点です。
賢威テンプレートはスマホやタブレットでの表示も想定して作られているので、データが大きいです。
ブログに投稿する記事や画像などのデータ量が多くなったり、使用しているレンタルサーバーのスペックがあまりにも低スペックだったりすると、表示が遅くなります。
初心者アフィリエイターには関係ない話ですが、コンテンツ量の大きいブログを既に運営している人は、ちょっと気になるかもしれません。
賢威を購入すべき人
このように賢威にはデメリットもあるのですが、手に入る2つのものの大きさに比べれば、たいした問題ではありません。
ブログでアフィリエイトをする人や、自社商品の販売の為にウェブサイトを利用している人は多いです。
しかし、ちゃんとアクセスを集められるブログやウェブサイトを作れる人はそれほど多くありません。
賢威で手に入れたテンプレートとSEOマニュアルを使えば、アクセスの集まるブログを作ったり、人気サイトを作ることが可能になります。
もちろん賢威を買わなくても、インターネットで検索すればそれなりに情報を集めることはできますし、私のブログでもSEOに関する情報を無料で公開しています。
しかしそれらの情報はあくまでも賢威で仕入れた知識の劣化版コピーに過ぎませんし、ネットで検索して無料で収集できる情報には限界があるはずです。
賢威を手に入れると、たった1日でSEOに関する情報のプロになることが可能です。
また、これまでいくら記事を投稿しても検索エンジンに上位表示されなかったブログを、たった数分で検索エンジンから好かれる、上位表示されやすいブログに変身させることもできます。
- インターネットを徘徊して情報収集するのが苦手
- 情報収集に時間をかけたくない
- 検索エンジンに好かれるブログを作りたい
このような方に、賢威はピッタリです。
反対に、
- SEOには興味がない
- ブログにアクセスが集まらなくても全然かまわない
- 検索エンジン以外からアクセスを集めるノウハウを持っている
という方は、賢威を購入する必要はありません。
これまでどおり、力押しで一生懸命ブログを書くことに集中してください。
10数年前とは違い、これから先の時代、ブログでアフィリエイトをしたりネットビジネスをしていくためには、SEOの知識が必要です。
SEOの情報は日進月歩で変化しているので、特に『最新の』SEO情報が必要になることが予想されます。
そんな時代を生き抜くブログを作るために、賢威は心強い味方になってくれるでしょう。
更新型の、
- SEO対策済みテンプレート
- 最新のSEOマニュアル
を一度購入しておけば、これから先5年、10年経ってもネットビジネス業界でトップを走り続けることができます。
後から現れるライバルに追い付かれないようにしたり、時代遅れの手法を使い続けて稼げなくなってしまった先輩アフィリエイター達を追い抜いていくために、賢威を活用してください。
賢威を使ってみた感想と評価(レビュー)
「賢威を使ったブログは、なぜか検索結果で上位表示される」
私が賢威と出会ったのは、ネット上でこのようなマユツバものの情報を目にしたときでした。
グーグルなどの検索エンジンでなにか調べ物をしているときに、キーワードを入力して検索すると思いますが、賢威を使ったブログはどんなキーワードで検索した時でも、必ず検索結果の1ページ目や2ページ目に表示されるというのです。
「いやいや、テンプレートを変えたくらいでそんなことあるわけないだろ!」と思っていたのですが、そういう情報を目にすると、気になってしまうものです。
それで、実際に賢威を購入して使ってみました。
正直なところ、自分のブログに賢威をインストールして使ってみた時の感想は「こんなものか。」という、あっけないものでした。
SEOは効果が出るまでに数週間~数カ月かかるものなので、すぐには成果が出ません。
そのため、特に真新しさや使用したメリットを感じなかったのです。
当時私が使っていた賢威のバージョンは6.2と古く、デザイン的にもダサかったので、あまり使いたいとは思えなかったのも理由の一つかもしれません。
ただ、SEOマニュアルの方は目から鱗の内容がたくさん書かれており、インターネットで検索するだけでは到底知りえないような情報があったので、SEOマニュアルには満足でした。
特にSEOを活用したバイラルマーケティングの手法と実例は初耳で、「ネットビジネスをやるならSEOの知識は必須だな」と感じたのをいまでも覚えています。
また、賢威を購入すると、賢威購入者専用のサポートフォーラムが利用できるのですが、賢威のカスタマイズ方法やSEOに関する質問・回答がとても豊富だったのには感動しました。
「あっ!これ、知りたかった情報だ!」というのがすぐに見つかるので、ワードプレス初心者やSEOの初心者には重宝しますね。
このサポートフォーラムだけでも「購入金額以上の価値があったな」と感じました。
しかも、賢威を使用し始めて3カ月くらい経つと、ネットで見た噂どおりに!なぜか自分のブログが、狙った検索キーワードで上位表示され始めました。
放置していたブログで紹介していた商品がなぜか急に売れ始めたので、「えっ?なんで?」と思って調べてみたら、最初は40位くらいだった順位が最高3位まで上昇しており、これには驚きました。
「気が付いたら上位表示されてた」という感じだったのですが、賢威を使っていないブログと比べると、明らかに賢威を使っているブログの方が検索順位が上なので、いまでは賢威のおかげだったと確信しています。
このように、SEOに関して賢威は最強なのですが、ちょっと不満を感じることも時々あります。
1つは、賢威のデメリットにも書いたようにデータ量が多いので、ブログの動きが遅くなることがある点です。
ブログの表示速度が遅くなることはSEO的にもマイナスなのですが、賢威はちょっと遅いです。
転送速度の遅いレンタルサーバーを利用している場合、表示速度の遅さが顕著になるかもしれません(私の使っているエックスサーバーX10プランでは、いまのところ大丈夫です)。
2つ目は、デザインです。
賢威はSEOに特化したデザインテンプレートなので、カッコ良さやスタイリッシュさを売りにしているテンプレートと比べると、やや見劣りします。
最新版の賢威7では以前よりダサさが解消されましたが、「カッコ良さ」をブランディングしたい人には向かないでしょう。
その反面、運営しているアフィリエイトブログを検索エンジンで上位表示させたい人、カッコ良さを犠牲にしてでも売上にこだわる人にとっては、最高の商品です。
⇒「賢威」特典付きご購入はこちら
賢威ご購入特典のご案内
当ブログから賢威をご購入いただいた方には、感謝の意を込めて下記の特典をプレゼントさせていただきます。
あなたのネットビジネスにご活用ください。
ライブドアブログ&FC2ブログオリジナルテンプレート(完全版)
賢威ではブログ用のテンプレートとして
- SEO対策済みのワードプレステンプレート
- HTMLテンプレート
の2つが手に入りますが、無料ブログ用のテンプレートがありません。
そこで、無料ブログ用のデザインテンプレートとして、
- ライブドアブログ用テンプレート
- FC2ブログ用テンプレート
の2つを差し上げます。
各テンプレートとも「2カラム(左・右)と3カラムの各3タイプ」あり、それぞれのタイプごとに4色ずつ用意しております。
ライブドアブログ用テンプレート計12タイプ、FC2ブログ用テンプレート計12タイプを取り揃えておりますので、ご利用ください。
なお、このテンプレートは全てコピー&ペーストで即座に使えるようになっています。
面倒な画像のアップロードなどはしなくても大丈夫ですので、初心者の方にも安心して今すぐにご利用いただけます。
賢威の特典付きご購入はこちらからお願いいたします。