以前、「メルマガやるならここから選べ!おすすめのメルマガ配信スタンドベスト3」という記事を書いたことがあるのですが、自分でつけたランキングを、変えなければならないかもしれません。

ランキング3位のエキスパートメールが、不調に陥っているようなのです。

 

エキスパートメール 障害発生

 

なんで不調の配信スタンドをランクインさせたんだ!という声が聞こえてきそうですが、ほかに良い業者が見当たらなかったので・・・。

 

問題のエキスバートメールですが、現在は復旧しています。

 

原因はサーバーの不具合によるものらしいのですが、もし、メインメルマガの配信スタンドとして契約していたら、送信予定だったメルマガが予定通りに届かなかったかもしれませんね。

 

「あと〇時間で受け付け終了」

「本日〇時で特典がなくなります」

 

こういったタイトルで予約配信していたメルマガが、ことごとく無駄になったわけです。

当然、メルマガアフィリエイトをしている方たちにとっては大きな痛手になったでしょうね。

 

エキスパートメールは、わりと新しい業者です。

 

メールアドレス100件までは無料だった時期があるので、私も一時期試しに使っていたことがあります。

エキスパのフリープラン終了から読み取るウラ事情

 

でも、新しく始まったサービスや業者というのはシステムが未熟であったり、システムの動きが不安定だったりするので、しばらくは様子見に徹した方がよさそうです(´・ω・`)

 

ちなみにランキング1位で、私も愛用しているマイスピー(MyAsp)は絶好調。

年中無休でしっかり働き続けてくれています。

 

口コミによる評判も上々なようで、私のブログから契約していただける方も増えてきました。

 

やはりメルマガ配信スタンドは、

  • メールを届けたいときに
  • 届けたいタイミングで
  • 確実に届けられる

こういう業者を選ぶのが鉄則です。

 

そして、一番大事にしたいのが「到達率」。

 

自分のメルマガが迷惑メールに振り分けられてしまったり、今回のエキスパートメールのように全く届かなかったりすると困ります。

 

単純に契約料金や初期費用、機能面だけで比較できないのがメルマガ配信スタンド選びの難しいところですね。

 

  • 到達率が低くても構わないのか?
  • 送信アドレスを自分で設定できた方がいいのか?
  • 読者のニーズに応じて、メールのシナリオを分岐させたいか?
  • 登録アドレスごとに、個別の配信設定をしたいか?

 

こういったことも考慮しなければならないので、本当に難しい選択を迫られます。

あなたがメルマガを始める際には、これらのことも参考にしてくださいね。

 

あと、メルマガの配信スタンド選びなら、この記事も参考にしてください。

↓  ↓  ↓

エラーアドレスを放置してはいけない理由

おすすめメルマガ配信スタンドベスト3

ビジネスに使うなら、断然マイスピーがおすすめな理由

 

「いま、メルマガをやっていない」という方にも、参考になりますよ。

 

実際にメルマガを始めたら、いろいろな疑問が湧いてくると思います。

そういうときはこちらのページをご覧いただき、疑問を解消してください。

メルマガで月100万円稼げる手順

 

実際に稼いでいるメルマガの内容が気になる方は、私のメルマガを参考にすると良いでしょう。

書き方、件名の付け方、内容、誘導方法、紹介している商品・サービスなど、参考になることが多いはずです。

公式メルマガ