みんなが大好き!芸能人も大好き!のアメーバブログ(アメブロ)を使ったことはありますか?
アメブロは私もよく使っていて、いままでに5個くらいアメブロでブログを作っています。
(ほとんどは放置ブログなので、実際に更新しているのは1つだけなのですが・・・。)
この「アメーバブログ」、芸能人がよく利用しているということもあって非常に人気が高いブログです。
また、アフィリエイトのことを知ってブログを始めた方の中には「どうやったらアメブロで収入が得られるのか?」について興味がある方も多いです。
そこで今日は、アメブロでアフィリエイト収入を得ることはできるのか?について書きました。
アメブロでガンガンアフィリエイト収入を稼ぎたい!という方は、参考にしてください。
アメブロでアフィリエイトしても稼げない?
結論から先に行ってしまうと、アメブロでアフィリエイト収入を得ることは可能です。
ただし、難易度が高い。
アフィリエイト歴2年近くになる私なら、絶対にやらないです。
アメーバブログの規約に書いてあるのですが、アメブロでは
- 楽天アフィリエイト
- Amazonアソシエイト
の2つしか、記事中に広告を貼ってはいけないことになっています。
それ以外のASPのアフィリエイトリンクを貼ると、その記事が「非公開」になってしまったり、規約違反ということで「削除」されることも。
私も以前、アメブロで投稿した記事に、「アンリミテッドアフィリエイト」のレビューページへのリンクを貼ったところ、いつの間にかその記事が非公開になっていました。
アフィリエイトリンクばかりでなく、情報商材などの紹介ページに向けてリンクしても、ダメみたいですね。
つまり、アメブロを使って広告収入を得るには、楽天かアマゾンしか使えないということです。
でも、楽天とかアマゾンだけでアフィリエイト収入を得ようとすると、単価が安いものが多いので、かなり頑張らないといけないんですよね。
はっきり言って、かなりキツイ。
アメブロ以外の無料ブログサービスとか独自ドメインで運営しているブログであれば、アクセス数さえ集めれば単価が安くてもある程度稼げるけど、アメブロはちょっと違います。
なぜなら、普通の状態だと、自分のブログのサイドバーにアメブロの広告が大量に自動表示されてしまうからです。
これだと、たとえアクセスを集めたとしても、ほとんどの人はアメブロのバナー広告からお買い物をしてしまいます。
それを防ぐためには、アメーバブログの有料プラン(Amebaプレミアム)に申し込んで、広告をはずすしかありません。
Amebaプレミアムは月額 1,008円(税込)で利用でき、
- 広告を非表示にできる
- 1枚あたりの画像アップロード容量を10MBにできる(無料プランは3MB)
- 画像フォルダの総容量を無制限にアップグレードできる(無料プランは1TBまで)
- ブログに届いた「メッセージ」が保護できる
という4つの機能が備わっています。
しかし、月額1008円支払ってでも、どうしても広告をはずしたい!という方って、あまりいないんじゃないかと…。
楽天アフィリエイトとAmazonアソシエイトだけで1080円以上の収入を貰うには、一日1000アクセス以上は必要になります。
アメブロはわりと簡単にアクセスが集められるとはいえ、一日1000アクセス集めるのは意外と大変です。
アメブロ「だけ」でアフィリエイト収入を得ようとするのは、やめた方がいいですね。
今回の話をまとめると、「アメブロでアフィリエイト収入を稼ぐことは可能だけど、アメブロの広告が表示されてしまうことや単価が安いことなどから相当頑張らないと、まとまった金額は稼げないのでメインで取り組むのはやめた方がいい。」ということになります。
アメブロはメルマガとの相性が良いので、メインでアフィリエイトをしたりアメブロをネットビジネスに活用するならメルマガも使いましょう。
メルマガを使って爆発的に稼ぐ方法はこちらのページにまとめてありますので少しだけ覗いてみてください。
また、実際に低コスト、低作業量で爆発的に稼いでいるメルマガのテクニックを知りたい方は、私のメルマガを読んでみてください。
『生きた教科書』として参考になるはずです。