ネットでビジネスを始めたころによく先輩たちから、「世の中には3種類の人がいる」と聞かされてきました。
その3種類というのは、
- 自分に賛同してくれる人
- 賛同もしないし、否定もしない人
- 頭ごなしに否定してくる人
の3種類です。
そしてこの3種類の人数は、だいたい「3:4:3の割合」になります。
そのため、3・4・3で、サ・シ・ミ(サシミ)の法則とも呼ぶそうです。
なにか新しいことをはじめたり、あるいは逆に、いままで続けてきた習慣をやめたりすると、必ず周囲の人たちはサシミの法則で反応してきます。
「自分の考えが完全に否定されている」と感じるような場合でも、実は、否定派の人たちは全体のごく一部でしかなく、その後ろには否定してくる人と同じ数くらいの「賛同してくれる人」が隠れています。
また、大部分の人たちは優柔不断なので、周りの意見に流されてコロコロと意見を変える人たちです。
そのため、何か目立った成果を出したり、逆に、大きな失敗をしたりすると成果や失敗の内容を理解していなくても、「賛成」「反対」などの意見を出すようになります。
このように、世の中の大部分の人はたいして意味もなく意見表明をしたり、コロコロと意見を変える程度の人たちで、賛同者、反対者は同数ずつ存在しますので、周りの人たちにボロクソに否定されたり反対されることがあっても、あまり気にしないことをおすすめします。
逆に、「あなたの意見に賛成だ!」という人たちがたくさんいるように見えても、実はその後ろには同数の反対者がいて、そのほかの大多数の人たちはどっち付かずだということも理解しておきましょう。
他人の意見を気にしすぎてもあまり意味は無いので、やりたいことがあったらさっさと実現のために行動したり、計画を進められるようになりたいですね。
★LINE@友達大募集中!こちらをクリックで簡単登録できます。
https://line.me/R/ti/p/%40fir7671w
※LINE友達限定3大特典を配布中です。
自動返信で即お届けしています!
ID検索 @fir7671w
★陽平のメルマガはコチラ↓ おかげさまで読者数1300人突破!
※いまメルマガにご登録いただくと
9,800円相当の目玉特典をプレゼントいたします!
★今人気の社長ブログがわかる社長ブログランキング
ぜひクリックいただけると嬉しく思います↓